top of page
執筆者の写真はーこ

Creemaやminneでレビューを書いてもらう3つのコツ!


ハンドメイドサイトに関わらず、ネットで物を買う時にレビューはとっても重要です。 悪いレビューの多い商品は買わないのはもちろんのこと、レビュー数が少ないのも不安になりますよね? レビューを書くのは必須ではありません。 実際私がネットで商品を購入してレビューを書くのは、レビューを書いたら送料無料になったり、おまけの品が付いてくる場合だけです。 それ以外で書くとすれば、よほど商品や店の対応に納得がいかない場合くらい。

では、どうすれば良いレビューを書いてもらえるのでしょうか? Hearkoの商品を買ったお客様がレビューを投稿してくださる確率は、Creema 61.5%、minne 41.1%です。(2017年11月21日現在)

ちなみにminneやCreemaのレビュー投稿率はだいたい30%と言われているので、比較的良い方ではないでしょうか。

なぜそれなりのレビュー率を獲得できているかと言うと、もちろん工夫と努力をしています。

良い作品を作るのはもちろん大前提ですが、写真通りの商品が届くことはお客さんの想定内なので特別な感動はなく、レビューに繋がることは少ないと思います。

そこで、それ以外にできるポイントを3つ挙げます。

1、ラッピングや梱包を丁寧に

作品は事前に写真を見て知ることができますが、ラッピングや梱包はどのような状態で来るかは想定していない分、丁寧だったり凝っていると喜ばれます。

私は当初、緩衝材は主にプチプチを使っていました。だけど我ながら、「素人っぽいなあ」と思っていました。

ある時から梱包用のボーカスペーパーに変えました。ボーカスペーパーは、コミック誌などに使用されているような紙です。一気に「ちゃんとしてる感」が出ました。笑

梱包とは少し逸れますが、宛名も以前は伝票に手書きをしていました。

それも「ゆうプリ」というwebで伝票をプリントできる日本郵便のサービスを使い始めると、書き間違いがなくなったし、伝票をもらいに行かなくて良いし、何より「ちゃんとしてる感」が出るのでオススメです!

これらを実施したところ、少しレビュー率が上がったような実感があります。

2、手書きのメッセージを書く

これをされている方は多いと思います。

手書きというだけで、ハンドメイドらしい温もりを伝えられますし、わざわざ自分のために時間を割いてくれたという特別感はあります。

私はいつも以下のようにメッセージを書いています。

(ご友人へのプレゼントとしてご購入いただいた場合)

---

〇〇様 この度は数ある作品の中よりお選びいただき、誠にありがとうございます。

ご友人に喜んでいただけると私も嬉しいです。 気に入っていただけましたら、レビューをご投稿いただけると大変励みになります。 また機会がございましたら、よろしくお願い致します。 Hearko 内藤遥

---

何を購入していただいたかによって文章は少し変えていますが、ポイントは、最初に〇〇様と名前を書くこと!それだけで、「わたしへ向けて書いてくれてる」感じがします。

それから、レビューという機能があること自体知らないという方もいらっしゃるので、「レビューを書いていただけると励みになります」とレビュー機能があることを知らせてあげるのです。

3、できる限り要望には応える

minneやCreemaのお客様は、カスタマイズを望まれている方もたくさんいらっしゃいます。

「こんな色合いで作れますか?」

「両面デザインで制作してもらえますか?」

「リボンは無しでお願いします!」

簡単にできるものから、そのために材料から手配しなければならない場合まで様々ですが、私は基本的には全て追加料金なしでお応えできるようにしています。

また、「今週末までに手元に欲しいのですが、、」という

お急ぎの方も結構いらっしゃいます。

その場合も、他の制作は一旦置き、最優先で進めて絶対に納期に間に合うようにしています。

そうしていたら、レビューで対応について言及いただくことも増えました。


Hearkoへのレビュー


Hearkoへのレビュー

Hearkoへのレビュー

Hearkoへのレビュー


Hearkoへのレビュー


Hearkoへのレビュー

以上です^^

レビューを書いてくれたら送料無料やおまけを付けるのは、後々自分の首を絞めることになりかねないので、あまりオススメしません。 作品の質と思いやりで勝負しましょう!!


Hearko フラワーフォトフレーム

bottom of page